曲げわっぱ体験工房

大館曲げわっぱ(おおだてまげわっぱ)は、
秋田県大館市の工芸品で、天然秋田杉の薄板を曲げて作られる円筒形の木製の箱(曲物)のことである。江戸時代から伝わる伝統工芸品で1979年(昭和54年)に設立された大館曲げわっぱ協同組合に加盟する各社でそれぞれ製作販売されている。
財団法人 伝統的工芸品産業振興協会によって経済産業大臣指定伝統的工芸品に指定される大館市の特産品である。また、秋田音頭の歌詞の中で秋田の名物として大館曲げわっぱが歌われるなど、秋田県を代表する特産品のひとつで、秋田県伝統的工芸品に指定されている。
天然秋田杉の香りの良さや、美しい木目と色合いが食べ物をより一掃美味しくさせ、高級感があるという利点があるが、原材料が木材(杉)のため、湿気や熱湯に弱く、割れやすい、傷みやすいなどの欠点もある。主におひつや、弁当箱・わっぱ飯などに使用される。
≫ 以上参照 ウィキペディア(大館曲げわっぱ)

大館曲げわっぱ体験工房の地図 (googlemap)

動画 写真集
2015(H27)年
(2015/05/11)
気軽にできる曲げわっぱ手作り体験(大館市) [3:09]

伝統の曲げわっぱ、手作り体験がココでできます! 伝統と現代がコラボレーションした近年の曲げわっぱ製品。例えばパン皿だと、パンの水分を吸収して、お皿においてもベチャベチャにならないんだって! 東北の観光地や名所・旅行コースのおすすめ情報が満載!地元だからわかるご当地のとっておき観光情報「旅の笑顔シリーズ」を配信しています。まずはチャンネル登録をお願いします♪

YouTube User [旅*東北チャンネル]
2013(H25)年
【口上人】大館曲げわっぱ篇 [2:19]

バリトンさん、根田さんが、大館曲げわっぱ体験工房でお弁当箱づくりにチャレンジしました。 現代の名工にも選ばれた佐々木理事長様に教えてもらいながらでしたが、さてさてうまくできたのでしょうか。

*[kojonincom] 2013/04/26 に公開
【あきたびじん力あっぷ女子旅:大館曲げわっぱ編】 [1:08]

秋田県では平成25年10月1日(火)〜12月31日(火)の期間、秋田デスティネーションキャンペーンを開催します!キャッチコピーは「あきたにしました。」 秋田の食や自然そして温泉を、お客様に直接感じてもらい、もういちど「あきたにしまし-た。」と言って頂けるような"あたたかなおもてなしの心"で皆様-をお待ちしております。

*[akitavision] 2013/07/09 に公開
2012(H24)年
大館曲げわっぱ制作体験の様子 福島から来て挑戦! [2:19]

知人2人が大館曲げわっぱ体験工房で、丸弁当箱を作りました。1時間半ほどで完成!同じものなら製品を買うより、体験で作った方が安いからびっくり。

*[Haruko Kimura] 2012/05/25 に公開