特産品(とんぶり、山の芋)
◆とんぶり

とんぶりは、
アカザ科ホウキギ属 (en) の一年草であるホウキギ(ホウキソウ、ホウキグサ)の成熟果実を加熱加工した物の、日本語での名称。
日本では古来、民間療法で用いる生薬の一つであったが、現代では日本文化における食品の一つとして用いられることが多くなった。
ホウキギという植物もその実を薬用および食用とすることも古代中国からの伝来であり、日本で言う「とんぶり」と同じものを、古来中国であれ日本であれ漢方医学では地膚子(日本語読み:ぢぶし、じふし)と呼び、利尿と強壮を主な薬効とする生薬として取り扱ってきた。
とんぶりのスコパリアノシド(scoparianoside)類とコチアノシド(kochianoside)類には小腸でのグルコースの吸収抑制等による血糖値上昇抑制活性が認められた。
≫ 以上参照 ウィキペディア(とんぶり)



とんぶりのレシピ 237品 …237品は2014(H26)/10現在

山の芋(やまのいも)

ヤマノイモ(山の芋、学名:Dioscorea japonica)は、
ヤマノイモ科ヤマノイモ属のつる性多年草。または、この植物の芋として発達した担根体のこと。 古くは薯蕷と書いてヤマノイモと読んだ。また、ヤマノイモ属の食用種の総称ヤム(yam)をヤマノイモ、ヤマイモと訳すことがある。 日本原産、学名は「Dioscorea japonica」であり、粘性が非常に高い。ジネンジョウ(自然生)、ジネンジョ(自然薯)、ヤマイモ(山芋)とも呼ぶ。 ナガイモは、別種である。
≫ 以上参照 ウィキペディア(ヤマノイモ)

山の芋 (やまのいも)秋田県大館市 …地方特産食材図鑑

大館地域特産の”山の芋(つくねいも)” …秋田県農林水産情報 こまちチャンネル


山の芋 のレシピ 39品  …39品は2014(H26)/10現在


動画 写真集
2020(R2)年
(2020/10/02 )
「トンブリ」の収穫盛ん 大館市比内町 [1:04]
ホウキグサの実「トンブリ」の収穫が産地の秋田県大館市比内町でピークを迎え、農家が刈り取りに精を出している。
YouTube User [秋田魁新報]
2019(H31,R1)年
(2019/12/06)
ヌーベルあきた[とんぶり畑(秋田県大館市)] [1:11]
「とんぶり」とはホウキ草の実のこと。プチプチした食感が似ていることから「畑のキャビア」とも呼ばれています。 そのまま醤油をかけて食べたり、とろろや納豆と和えたり・・・秋田の秋の食卓に欠かせない食材のひとつです。 そんな「とんぶり」の、意外に(?)美しい、エメラルドグリーンに輝く畑の様子や、収穫風景をお届けします。   (仏語)ヌーベル=新しい
YouTube User [akitavision]
2014(H26)年
とんぶり ツウ食50選あきた [1:15]

元祖爆笑王からミッションを受け、秋田美人が秋田の「ちょっとツウ」な食をご紹介! 今回は、畑のキャビア!

*[akitavision]2014/10/01 に公開