牛久沼

牛久沼 牛久沼の面積は6.52Ku、周囲20Km、平均水深1m、最大水深3m、湖容積6,500Km3である。 その牛久沼には、谷田川、西谷田川、稲荷川、根古屋川の四つの川が流れこんでいる。 そして牛久沼の流域は、龍ヶ崎市、牛久市、つくば市、つくばみらい市(旧伊奈町、谷和原村)の四市 にまたがり、面積は148Ku、約10万人の人々が暮らしている。 昭和38年皇居から譲り受けたコブ白鳥が今では70羽以上に増えているそうです。

牛久沼の地図


牛久沼の画像・動画
2020(R2)
牛久沼 (2020/09/28)
【茨城探索】巨大な沼!牛久沼だけど龍ケ崎市です!ドローンでお楽しみください!(牛久沼 龍ケ崎市)  [2:58]

茨城県非公認観光大使 アミ 【茨城探索】 龍ヶ崎市 牛久沼 を紹介します。

*[アミロハ]

https://www.youtube.com/watch?v=TTMDdQbRNkY
2015(H27)
牛久沼 1月17日(土)龍ケ崎とんび凧 凧揚げ大会(龍ケ崎市)  [2:56]
2015/01/23 に公開 約20年ぶりに復活! 龍ケ崎市に、古くからあったものの、途絶えてしまっていた「とんび凧」という凧がありました。 その凧が約20年ぶりに復活! 牛久沼の畔にある牛久沼水辺公園の広場で1月17日に凧揚げ大会が開催されました。
*[茨城ポータルよばれっか]
2011(H23)
牛久沼 2011牛久沼・白鳥
 動画下記参照
龍ヶ崎市 牛久沼と白鳥 2011/1/23  [8:08]

Ryugasakinaviが 2011/01/22 にアップロード
2011年1月30日牛久沼ウィンド風景  [3:27]

tukubaku さんが 2011/02/14 にアップロード
牛久沼水辺公園の古代ハス 2011.07.15  [1:21]

龍ケ崎市佐貫町の牛久沼水辺公園の古代ハスが見頃になっています。  

dakohime さんが 2011/07/15 にアップロード
2003(H15)〜2006(H18)
牛久沼
2006/8/16 牛久沼
牛久沼の白鳥 2003〜2006牛久沼の白鳥


牛久沼の地図

「牛うな丼」発祥の地

江戸時代後期牛久沼は、江戸と水戸を結ぶ街道の近道で、渡し舟が重要な交通手段であった。現在の伊勢屋附近にあったといわれる船着場は、旅人で賑わっていたといいます。
伊勢屋
伊勢屋

 あるとき、うなぎの大好きな大久保今助という人物が船着場近くの茶屋で蒲焼きどんぶり飯を注文しました。
 いざ食べようとしたとき「船が出るぞー」の声にあわてた今助は、蒲焼き飯のどんぶりかぶせ船に乗り込みました。
 対岸に到着し食べ始めたところ、蒲焼きのタレ飯にからみ、適度に蒸された蒲焼きとあいまって絶品の味だったそうです。
 茶屋にそのことを伝えたところから「うな丼」が誕生しました。

現在も牛久沼に隣接する国道6号線沿いには、うなぎ屋が軒を連ねており、うなぎの名所として代々受け継がれてきている歴史を感じることができます。



参照資料
 ・小学校5年生用総合学習副読本「私たちの牛久沼 取り戻そう美しい水面」(平成16年2月)
 ・Ryugasaki Information「水・緑・心のある街 龍ケ崎市」(平成9年度)